おすすめの白無垢のご紹介=吉祥花の丸紋=
JUNO表参道店より、ご結婚式・前撮りにおすすめしたい白無垢をご紹介いたします。
白無垢:00₋4805
半衿:201-00105
花嫁小物:203-7073 ENISHI
こちらは吉祥花の丸紋があしらわれた白無垢でございます。
花丸紋の意味は「永遠に続く幸せ」。
お着物に使われる柄行は「吉祥文様」という縁起の良い図柄で、ひとつひとつに意味や願いが込められています。
意味を知った上でお着物をお召しいただくと、何十年経ってお写真を見返した時も、幸せな気持ちがずっと心に残る1着となるでしょう。
色味は正絹ならではの淡い生成り色。
正絹の生地は、纏ったときの滑らかに流れるシルエットや、優雅で品のある佇まいが大きな魅力です。
かしこまりすぎないアットホームな和装人前式や、自然光がたっぷりと入る会場やロケーションでもおすすめでございます。
半襟や筥迫、草履の小物類は白とゴールドの組み合わせで統一感を出しました。
筥迫や懐剣に描かれた木蓮の刺繍がアクセントになり、お顔周りをぱっと華やかに彩ってくれます。
JUNOでは、京都の職人のこだわりがつまったお着物をご用意しております。
日本の伝統でもある和装、美しい白無垢を結婚式や前撮りでぜひお召しになってみませんか。
JUNO表参道ではあなただけのコーディネートをご提案いたします。
ご来店予約はこちら